ハンガリー狂詩曲

ブダペストに住む思考の軌跡

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ホームメイドクリーム

Házi Krémesという洋菓子を食べました。 訳すと、ホームメイドクリーム。 さらに訳すると自家製クリーム。 よくわかりませんが、クリームのお菓子です。 「自家製」と入っている不思議な命名をされています。 おそらくお店によって異なる味わいが予想されま…

Mester gyrosのギロピタ

さて、久々のギロピタの記事です。 今回は、ブダペストの市街地の南の方にある、「Mester gyros」を訪ねました。 野球チームのロゴのような真紅の丸い看板が目印です。 Best QualityでDeliciousだと書かれてます。楽しみです。 ブダ側からペスト側に行くため…

キャベツのシュトゥルーデルがおいしかったよ

以前シュトゥルーデルを食べたという記事を書きました。 hungaryrhapsody.hatenadiary.com Túrós rétesというパンのような洋菓子です。 トゥールーシュ・リーテシュと読みます。元々はオーストリアの家庭料理のものらしいです。 パンだと思っていましたが、…

Habos Gofriでワッフルを食べたよ

気温が5度を下回ると、散歩も難しいですね。 というわけで、早足で散歩していたら、ワッフル屋さんを見つけ、感じの良さそうお店だったので紹介します。 Habos Gofriというワッフル屋さんです。 オーストリア駅から西に2,3分歩き、左に曲がるとあります。小…

セントラルヒーティングシステム

ハンガリーにきて、初めての冬です。 この国の強烈な冬将軍に対抗するために、セントラルヒーティングというものがあります。 部屋の窓枠の下にあったりします。そしてシャワールームやキッチンにもあります。 要するに全ての部屋にある気がしますが、家によ…

コマーロムへ行ってきた - イグマーンディ要塞プロローグ編

コマーロムに着くと私は、イグマーンディ要塞を目指しました。 イグマーンディ要塞は聞いたことない人が多いかもしれません。 私もそうです。この記事を書こうとして、訪れたはずの要塞の名前が出て来ず、インターネットで調べましたから。 重箱の隅を楊枝で…

世界は廻り続ける

最近この本をkindleで読んでます。 What I Talk About When I Talk About Running: A Memoir (Vintage International)作者:Murakami, Haruki発売日: 2009/04/02メディア: ペーパーバック 日本語版も持ってるのですが、英語版も読んでみています。 しかし面白…

ラーコーチ・トゥーローシュを食べたよ

ブダペスト中央市場は、なかなか面白くて時間があるとついつい行ってしまいます。 今回は、ラーコーチ・トゥーローシュ(Rákóczi túrós)というのを食べてみました。 これを買ったのは、パン屋さんの上段にあって目立つ見た目だったので、買ったのに過ぎず、調…

行列式

最近、一定の脳への負荷を確保するのに数学の勉強をしているので行列式の紹介してみましょう。 線形代数は遠い昔に習ったので、脳の奥に眠るニューロンとシナプスをズキッと刺激してあげる必要があります。 Sarrus Rule サルースルールという方法が多分一般…

君の名は

街路樹を眺めながら歩いていると、その根元に写真のような物が落ちています。 これはなんの木、気になる木 ピントが、後ろの木に合ってますが、だいたいの形状はわかりますね。 ブダペストの市街地の街路樹でよく見かけるのですが、何の種類の木かわかります…

ハンガリーにきて初のエクレア

私の好きなスイーツの一つにエクレアというのがあるのですが、ハンガリーにきてから全く食べずに数ヶ月が過ぎました。 以前書いた記事のお店でエクレアを見つけたので食べることにしました。 hungaryrhapsody.hatenadiary.com こちらが待望のエクレアです。 …

緊急事態宣言中のマクドナルド

今月11月3日から今年二度目の緊急事態宣言がハンガリーで発表されました。 ハンガリー、2度目の非常事態宣言を発表(ハンガリー) | ビジネス短信 - ジェトロ そしてさらに、追加措置が導入され レストランは持ち帰りのみ になってしまいました。 私はマクドナ…

Lime!!

シェア電動スクーターサービスのLimeを街でよく見かけます。 Limeの特殊な使い方 www.li.me このサービスは、街のなかに電動キックボードが放置されているので、アプリから認証するとエンジンがかかり、サービスの指定するエリア内であれば好きなところに移…

ブダペスト中央市場のカッテージチーズシュトゥルーデル

大型スーパーの惣菜パンコーナーのようなところでよく食べていたものの、名前すら知らなかったパンについての記事です。 Túrós rétesというパンのような洋菓子です。 トゥールーシュ・リーテシュと読みます。元々はオーストリアの家庭料理のものらしいです。…

コマーロムへ行ってきた - 到着編

ハンガリーの北にはコマーロムという都市があります。 スロバキアとの国境付近にある街で、ドナウ川対岸は別の国になっているのです。 そこには要塞があるらしいので、何やら面白そうだなということで見に行くことにしました。 現在のコマーロムが位置するの…

世界で最もエレガントなマクドナルド

Budapest-Nyugati駅を降りて構内を南にいくと、マクドナルドが駅の中に併設されています。 これまでに幾度となくこのブログで登場したNyugati駅ですが、実はエッフェル塔の設計者であるエッフェル氏により設計され、1877年に完成したものなのです。 Budapest…

スープだけ売ってる店

ブダペストもいよいよ冬突入かという気温でしょうか、最近どんどん寒くなっています。 またカールヴィン広場付近で、スープを飲めるお店を見つけました。 外観 店外ではメニューが確認できないので、外のテーブルでスープを飲んでいる人をみて妄想するしかあ…

Welcome to the 路上駐車

ブダペストをテクテクしていると、路上駐車をたくさん見かけます。 道路の半分がもはや路上駐車の車両によって占有されてたりします。 ほとんど一方通行です ブダペストの中心街は、住居に対して駐車場が一対一対応で用意されているわけではありません。 そ…