ハンガリー狂詩曲

ブダペストに住む思考の軌跡

暫定最安値ギロス

先週か今週か忘れましたが、これまで夜8時以降外出禁止だったのが、10時までに伸びたようです。 この延長のいいところですが、春に向かうについて日の入りが遅くなっているので、これまでの夜8時までという制限だとブダペストの夜景を楽しむのに少々心許ない…

20世紀で最も多くの論文を書いた数学者

文房具屋さんで鉛筆を購入したので、絵を描いてみました。 さて誰でしょうか? この方は、ポールエルデシュという数学者です。 ポール・エルデシュ - Wikipedia 卑近なところだと、グラフ理論で、エルデシュ数というものが出てきます。 エルデシュ数(エルデ…

マクドナルドのカントリーバーガー

マクドナルドでカントリーバーガーなるものが新商品として売っていたので買ってみました。 上はホームページの写真です。 730ftでした。 バンズの間には、玉ねぎ、チキンパテ、ハッシュドポテト(のようなもの)、チーズが挟まっていて、ソースはアイオリソ…

注文するときのハンガリー語

A piacon (マーケットにて) 客: Jó napot kívánok. (こんにちわ) 店員: Jó napot kívánok. Mit kér? (こんにちわ、何が欲しいですか) 客: Két kiló almát, tizenkét darab tojást, fél kiló hagymát, egy doboz gombát és négy kiló krumplit kérek. (リン…

スーパーでのパンの買い方

いまさらですが、スーパーでのパンや野菜の購入方法を紹介します。 「自分で個数を入力してシールを印刷し、それを袋に貼る」というものです。 もちろんこれをしなくても、レジにいけば店員さんが値段を入力してお会計してくれます。 しかし、今回の記事のこ…

ハンガリーの国内措置はいつ終わるのか

2020年11月4日からハンガリー国内で非常事態宣言が出ました。 外出時間の制限や、飲食店の使用禁止などがそれからずっと続いています。先週また、それらの国内措置が2021年3月1日まで延長されることがアナウンスされました。 毎月月末になると延長されている…

Sütipatikaでエクレアを買った

ブダペストヌガチ駅の側にあるスイーツショップに行ってみました。 Sütipatikaというお店です。 外観 グーグルマップでの評価は非常に高いというわけではないですが、通りから透明な壁越しに見えるエクレアやシュークリームが美味しそうだったので立ち寄りま…

Pizzicaでローマ風ピザを食べたよ

Google mapをみて点数の高いピザ屋さんはないか、ということで探してみたところPizzicaというお店を見つけました。 訪問してきました。 お店は、Teréz 大通り(Teréz krt)からちょっと離れた入り組んだところにあります。 外観 四角いピザ 現在も非常事態宣…

Artizán Bakeryでパンを買った

Google Mapをみていて評価が高かったパン屋さんを訪問してみました。 最近は晴れが多くて嬉しいのですが、一方で凍てつくように空気が冷たいので散歩も難しくなってまいりました。 今日訪れたのは、Artizán Bakery(アルティザン・ベーカリー)というお店で…

ゲッレールトの丘に登ってきたよ

あけましておめでとうございます。 2021年を迎えました。 昨年11, 12月は曇天の日がほとんどでなかなか気が滅入りつつも、天候の悪さに驚きました。 1月に入り、ぼちぼちと空の青が見えるようになり、嬉しい限りです。 ゲッレールトの丘に登ってきた ドナウ…

新庄さんのトライアウト

時事ニュースを扱うブログでもないのですが、面白いニュースを見つけたので書くことにしました。 Youtubeで新庄さんがプロ野球選手になることを再度目指すというのを以前みました。 もう一度プロ野球選手ヘの道 1パーセントの可能性があれば I'm Back To Pr…

Kálvin Kebabのギロピタ

Kálvin Kebabでギロピタを買いました。 Kálvin KebabはKálvin広場の立地のいいところにあるファーストフードのお店です。 アクセスは抜群にいいです。 店舗jは道に面していて、店舗と店の間には広い歩道があり、緊急事態宣言でなければテラスで食べられます…

レッドブルのサンプリングカーを発見した

ブダペストの南の方を散歩してたら、レッドブルのサンプリングカーを発見しました。 サンプリングカーというのは、レッドブルの宣伝車のことです。「レッドブル」の巨大な缶を背負っており、各地のさまざまなイベントに出没するものです。 世界的なシェアを…

ホームメイドクリーム

Házi Krémesという洋菓子を食べました。 訳すと、ホームメイドクリーム。 さらに訳すると自家製クリーム。 よくわかりませんが、クリームのお菓子です。 「自家製」と入っている不思議な命名をされています。 おそらくお店によって異なる味わいが予想されま…

Mester gyrosのギロピタ

さて、久々のギロピタの記事です。 今回は、ブダペストの市街地の南の方にある、「Mester gyros」を訪ねました。 野球チームのロゴのような真紅の丸い看板が目印です。 Best QualityでDeliciousだと書かれてます。楽しみです。 ブダ側からペスト側に行くため…

キャベツのシュトゥルーデルがおいしかったよ

以前シュトゥルーデルを食べたという記事を書きました。 hungaryrhapsody.hatenadiary.com Túrós rétesというパンのような洋菓子です。 トゥールーシュ・リーテシュと読みます。元々はオーストリアの家庭料理のものらしいです。 パンだと思っていましたが、…

Habos Gofriでワッフルを食べたよ

気温が5度を下回ると、散歩も難しいですね。 というわけで、早足で散歩していたら、ワッフル屋さんを見つけ、感じの良さそうお店だったので紹介します。 Habos Gofriというワッフル屋さんです。 オーストリア駅から西に2,3分歩き、左に曲がるとあります。小…

セントラルヒーティングシステム

ハンガリーにきて、初めての冬です。 この国の強烈な冬将軍に対抗するために、セントラルヒーティングというものがあります。 部屋の窓枠の下にあったりします。そしてシャワールームやキッチンにもあります。 要するに全ての部屋にある気がしますが、家によ…

コマーロムへ行ってきた - イグマーンディ要塞プロローグ編

コマーロムに着くと私は、イグマーンディ要塞を目指しました。 イグマーンディ要塞は聞いたことない人が多いかもしれません。 私もそうです。この記事を書こうとして、訪れたはずの要塞の名前が出て来ず、インターネットで調べましたから。 重箱の隅を楊枝で…

世界は廻り続ける

最近この本をkindleで読んでます。 What I Talk About When I Talk About Running: A Memoir (Vintage International)作者:Murakami, Haruki発売日: 2009/04/02メディア: ペーパーバック 日本語版も持ってるのですが、英語版も読んでみています。 しかし面白…

ラーコーチ・トゥーローシュを食べたよ

ブダペスト中央市場は、なかなか面白くて時間があるとついつい行ってしまいます。 今回は、ラーコーチ・トゥーローシュ(Rákóczi túrós)というのを食べてみました。 これを買ったのは、パン屋さんの上段にあって目立つ見た目だったので、買ったのに過ぎず、調…

行列式

最近、一定の脳への負荷を確保するのに数学の勉強をしているので行列式の紹介してみましょう。 線形代数は遠い昔に習ったので、脳の奥に眠るニューロンとシナプスをズキッと刺激してあげる必要があります。 Sarrus Rule サルースルールという方法が多分一般…

君の名は

街路樹を眺めながら歩いていると、その根元に写真のような物が落ちています。 これはなんの木、気になる木 ピントが、後ろの木に合ってますが、だいたいの形状はわかりますね。 ブダペストの市街地の街路樹でよく見かけるのですが、何の種類の木かわかります…

ハンガリーにきて初のエクレア

私の好きなスイーツの一つにエクレアというのがあるのですが、ハンガリーにきてから全く食べずに数ヶ月が過ぎました。 以前書いた記事のお店でエクレアを見つけたので食べることにしました。 hungaryrhapsody.hatenadiary.com こちらが待望のエクレアです。 …

緊急事態宣言中のマクドナルド

今月11月3日から今年二度目の緊急事態宣言がハンガリーで発表されました。 ハンガリー、2度目の非常事態宣言を発表(ハンガリー) | ビジネス短信 - ジェトロ そしてさらに、追加措置が導入され レストランは持ち帰りのみ になってしまいました。 私はマクドナ…

Lime!!

シェア電動スクーターサービスのLimeを街でよく見かけます。 Limeの特殊な使い方 www.li.me このサービスは、街のなかに電動キックボードが放置されているので、アプリから認証するとエンジンがかかり、サービスの指定するエリア内であれば好きなところに移…

ブダペスト中央市場のカッテージチーズシュトゥルーデル

大型スーパーの惣菜パンコーナーのようなところでよく食べていたものの、名前すら知らなかったパンについての記事です。 Túrós rétesというパンのような洋菓子です。 トゥールーシュ・リーテシュと読みます。元々はオーストリアの家庭料理のものらしいです。…

コマーロムへ行ってきた - 到着編

ハンガリーの北にはコマーロムという都市があります。 スロバキアとの国境付近にある街で、ドナウ川対岸は別の国になっているのです。 そこには要塞があるらしいので、何やら面白そうだなということで見に行くことにしました。 現在のコマーロムが位置するの…

世界で最もエレガントなマクドナルド

Budapest-Nyugati駅を降りて構内を南にいくと、マクドナルドが駅の中に併設されています。 これまでに幾度となくこのブログで登場したNyugati駅ですが、実はエッフェル塔の設計者であるエッフェル氏により設計され、1877年に完成したものなのです。 Budapest…

スープだけ売ってる店

ブダペストもいよいよ冬突入かという気温でしょうか、最近どんどん寒くなっています。 またカールヴィン広場付近で、スープを飲めるお店を見つけました。 外観 店外ではメニューが確認できないので、外のテーブルでスープを飲んでいる人をみて妄想するしかあ…